石部例大祭(いしべれいたいさい)
いつから始まったという起源は定かではありませんが、明治8年からは、5月1日に御神輿渡御日と執行されたと言われています。
吉御子神社と吉姫神社では、宵宮祭に氏子の宮篭りがあり、神楽舞奏が行なわれ、徹夜で御輿の番をします。当日は大人神輿・子ども神輿が、それぞれのお旅所に向け町内を巡行します。
写真
Photo
詳細情報
Information
- 情報
- 【開催日】
例祭 5月1日
【駐車場】
吉御子神社 普通車10台
吉姫神社 普通車2台
- アクセス
- 【場 所】
吉姫神社 〒520-3107 滋賀県湖南市石部東8-4-1
吉御子神社 〒520-3105 滋賀県湖南市石部西1丁目15-1
【交通機関】
名神高速栗東ICから車で約15分
- Google Map
- お問い合わせ
-
【電 話】
吉御子神社 0748-77-2246
吉姫神社 0748-77-2520
- ホームページ